忍者ブログ
日々の萌やら迷言やら。日記的私事的なトコロです。 「萌え」「腐女子」等の単語が分からない方は回れ右!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 顔、痛い。どうも日焼けしたうるきです、こんばんわ!

 あいたー、本当にあ痛ー!! や、土曜日曇りだって油断したんだよ。でも、曇の日の方が紫外線は強いんだよね? 冷やしときゃよかったのにさ、なんで冷やさなかったんだろう。次の日の朝、赤みもひいてたから大丈夫かなぁって油断してたら、月曜、つまり今日だよ、焼けてますね?
 自分としては気付かれないかなぁ?て思ってたら、早々に店長に言われた「あれ? 焼けた?」
 はい、すみません。油断しました。ごめんなさい。しかも次々と定職さん達にも言われた、あぁ、情けない。
 五月は要注意! しばらく顔、鼻と頬骨、耳は焼けて痛い。ので、髪型もチェンジだ! 

 そいでもって、しばらく放置してたジャンプの感想とかしてみるんだ!
 
PR
 恵の雨とは良く言うものの、今の季節、田んぼをするにはありがたいやら迷惑やら、うるきです、こんばんわ、ただいまっすー!

 うん、午前中は順調だったんだけどね、昼から雨がさ! ぽつり、としたと思ったら、ざー、だもんね。山の天気は変わりやすい、てか変わり早すぎ・・・。ずぶ濡れじゃんっ、水が滴るうるきの出来上がり!

 くっそー、天気がよかったらつくしとわらびを採りに行くつもりだったのに・・・。雨のばかー! 来週、ぞんぶんに採るぜ! や、でも育ちすぎてるかもだなぁ。うーん、どうだろう。

 て、事で今日は筋肉痛です。きっと明日も筋肉痛。ものっそい眠いので、今日はこのまま寝ちゃおうと思います。

 よし、明日からまたがんばるぞー!!
やはり田舎は空気が澄んでいるのか、星が綺麗で見惚れます、うるきです、こんばんわ!
一日があっちゅー間に終わりました!あんま、役に立たなかったうるきです。うん、ノーミンは偉大。まだまだ足元にも及びません。
てか、静かだなあ、って思いながら空見てたらカエルの合唱が始まった、うるせー!いや、風情だ風情。
昼間、たーんと戯れたからなあ、雨蛙と!そのお返し、つか、仕返しか?!
や、可愛いんだよ雨蛙はさ!黄緑の体にくりっとしたつぶらな目!ナデナデしたくなるよね、うん。
あと、四つ葉のクローバー探したり、ワラビ生のまま食べてうぇってなったり、久しぶりにイタドリ食べてみたり、野苺見つけてみたり。あ、食べる事ばっかだな。いや、ちゃんと田んぼの手伝いもしましたよ?畔ならしたり、畝にしたり、身体中泥まみれになりながら!楽しいー!
どんな時も楽しみを忘れないのがうるきの良いトコロ!
そんな1日でした!明日も朝から田んぼです!がんばります!
ではでは、おやすみなさい。
 なんだか時間の使い方が最近間違ってる気がするうるきです、こーんばーんわ!

 いっろいろやりたい事あるんだけど、上手く時間配分出来なくって、あぁダメだった~、ってなる。
 ぬぅ、最近自分に甘い気がする。 これではイカン!

 目下何がイカンかと言うと。

 先日、さーんごーくしー、仲間の方のとある原稿をしていたのですがね、久しぶりに絵を描いて、うーん、ってなってたんだよねぇ。
 描き方を模索してて、しばらく描かなかったら描き方忘れて新しく描けるかも?って思ってしば~らく描かずにいて、再び描き始めたんだけど、人間、体が覚えた事はそうそう忘れないモンですね。変えたかった描き方も変わらず、試行錯誤のほぼ完徹で仕上げた。うん、今出来る精一杯の事はした! 墨染姉、ありがとう!!
 描きながら、うーんうーん、ってなったのも久しぶりだゼ! でも楽しかったんだ! やっぱり描くのも、書くのも好きなんだ、って実感した!

 あ、脱線した。

 んで、何かってーと、墨染姉とG★Joとも話してたんだけど、結局納得する描き方をマスターするには、描いて描いて描きまくるしかない! と。 そう思って一日一枚! とかって思って描いてると、こちらが疎かになるという、うるきの体たらく。コレがイカン!!

 確かにどれもこれも完璧にする事は出来ないかもしれないけど、それなりに納得するくらいまではきちんとしたい。限られた時間を有効に使いながら。

 自分一人で決めた事は、どうしても自分に甘くなりがち。時には自分に言い訳して逃げるのもいいけれど、自分と向かい合って逃げない事も大切。自分にしか出来ない事。

 そう考える最近の夜。

 余談。
 あぁ、「00」が終わってもう二週間経つんだ。時間って早いなぁ。
 明日、本当は「電」の映画が始まるんだけど、こちらはしてないのよね。5月までおあずけ。なので、ネタバレを避ける為にもサイト巡りをおあずけ。ぐ、ぬぬ。
 土日、久しぶりの連休なのに、実家の田んぼの手伝いに強制的に介入させられます。ノーミンしてきますよノーミン!!
 しかし、最近仕事場での「誤」録が増えてってんだ。ぼちぼち記録しよう! 何でだ?!
 仕事でも私生活でもパソコン打ちまくってて、なんだか手、つーか、指がオカシイうるきです、こんばー!!

 なんかですな、右人差し指が痙攣してんすよ。気ぃ抜くと。ぷるぷるっ、ぷるぷるっ、て感じで。え、ぇ? これは腱鞘炎みたいなモノ? 寧ろ、酷使しすぎたんかしら、おぉ。
 でも痛みはないし、放っておいてよかろ、うん、自己納得。

 そいで、少し土曜日の振り返りー。土曜日の花見の疲れで、日曜日はぐてぇ、折角面白いネタがあったんで、元気になった今日、投下~。

 忘れない内の誤録っすー。

 五日、土曜日の出来事・・・・。

 パソコンに向かってべしべし伝票を打つうるきの傍ら、書類を書き出した定職さんの一言。その書類を持って帰る業者さんが事務所の外で待っているらしく、相当焦っているご様子。独り言のような話しかけているような大きな声で。

 定職さん「えぇっと、今日って何曜日やっけ、あー! ゴヨウビや!」

 ???!!!!

 定職さん「あ、違うわ!!」

 うるき「うん、違うね。五日の土曜日やね・・・。」

 ゴニチ+ドヨウビ=ゴヨウビ

 ま、曜日聞かれて日にち答えたり、日にち聞かれて曜日答えたりするのと同じよね。

 もいっちょ投下。

 花見の準備をするうるきと同僚くん。必要な物を書き出したメモ片手にチェック中。そこへ、参加予定の定職さんが来たのです。

 定職さん「今日って、どのくら人集まるん?」

 同僚くん「えーと、16、17人くらいですかね?」

 定職さん「多いね~。ご飯とか飲み物持って行くんやろ?」

 同僚くん「そうっすね、あとコンロろかちょこちょこありますね~。」

 うるきはその会話中、荷物のチェックを終えコンテナに詰めてたの。

 定職さん「荷物多いんじゃない? どうやって持って行くん?」

 う る き「あぁ、それは大丈夫! 副店長の机で持って行くから!!」

 自信満々に答えました、えぇ、ものっそい良い笑顔で!!

 同僚くん「うるきさ~ん、机では無理っすよ~! メッチャ荷物やないですか~!!」

 本当は「車」で持って行くって言いたかったんですよ。何で「机」っつーたんだろ。思い返しても分かんないわ~。わお、イッツミラクル!!

 そんなゴヨウビ、いや、ドヨウビでした・・・。花見はすんごい楽しかったす! 梅酒うま~!!
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
閏記の日常
最新CM
[02/10 こん布]
[04/16 こん布]
[03/09 まりお]
[10/28 こん布]
[10/23 悠]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
うるき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright ©  -- ウルキ誤(語)録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]