日々の萌やら迷言やら。日記的私事的なトコロです。
「萌え」「腐女子」等の単語が分からない方は回れ右!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
昨年も皆様のおかげで無事、一年を過ごす事が出来ました。嬉しい事も悲しい事も振り返れば色々な事があって、積み重なった時の大切さを噛み締めつつ、今年も皆様と一緒に過ごしたいと思います。
さ、そんなうるきの年初めーー。
年末もなんとか仕事納め! 無事終了!! せにゃならん事は新年がんばる! と、帰って年越しそばを食べつつ、紅白をチラ見。恒例、年越し初詣に行って参りました。
しかし毎年買ってる干支の置物屋さんが来てなくて、買うことが出来ませんでした、ザンネン。なんだか一年の始まりからケチがついちゃったなー、なんて。しかたがないので、久しぶりに甘酒を飲み、イチゴ飴を楽しみました。やっぱりコレ系の中身はフレッシュじゃないとね! 生じゃないとね!!

そして何時もの如く、PSP初めー!! が、次の日うるきがお山に行くので早々に解散となりました。今年もまだ初夢は見ておりません。今年は何かなー。左陣さん出てこないかなー。
先にお山へ行っていた父上から、チェーンは絶対持って来いよ!、とのお達し。初めてのチェーンって事もあり、伯父の車と一緒にお山へ行く事に・・・。お山へ行く道はちょこちょこ雪が残っていたものの先々週程ではなく、これ本当にチェーンいるの? と半信半疑だったのですが、国道から村へ上がる道、少し広場があるのですが、父上がチェーンを巻いた車で待っておりました!
どうやらうるきの初チェーンが不安だったらしく、時間を合わせて下りてきていたとの事。少し吹雪く中、無事チェーン装着!父上、伯父上、うるきの順でゆっくりと走れば、あるわあるわ天然アイススケート場・・・。
ここ2~3日、雪が降り積もる事はなかったのだけど、気温が低かったので解けた雪が凍っての繰り返しでひどいアイスバーンになったそうで・・・。流石にスノータイヤでも危うい感じとか、おぉ怖い。

まぁ、無事にお家にも着き、ミニ雪だるまを作るくらいの余裕はありました!
そしてその日の夜ーー。久しぶりに会った親戚一同と新年会であります。どうせお泊りだから、とお酒もちょっぴり? いや、結構呑んだ、かな? いやいや皆で呑んでるとついつい呑みすぎちゃうよねー、楽しいし。今年で最後のかくし芸を見ながら、昔話に華を咲かせつつの一夜でした。

次の日(2日)は前日の天候とは打って変わり晴天也。風が吹かなければ暖かいくらい、どろどろになったアレルヤの洗車してても平気だった! もちろんチェーンも必要ありませぬ!
箱根EKIDENを、2区はあーだこーだ、5区は山の神が降臨だなんだと、みんなで楽しみつつ、夕方山から帰って来ましたー。
明日はお寺に年始挨拶です。今年は珍しく三が日お休み頂きました。そんなうるきの年初め。
今年もみんなにとって、うるきにとって、良い年になりますように。
昨年も皆様のおかげで無事、一年を過ごす事が出来ました。嬉しい事も悲しい事も振り返れば色々な事があって、積み重なった時の大切さを噛み締めつつ、今年も皆様と一緒に過ごしたいと思います。
さ、そんなうるきの年初めーー。
年末もなんとか仕事納め! 無事終了!! せにゃならん事は新年がんばる! と、帰って年越しそばを食べつつ、紅白をチラ見。恒例、年越し初詣に行って参りました。
しかし毎年買ってる干支の置物屋さんが来てなくて、買うことが出来ませんでした、ザンネン。なんだか一年の始まりからケチがついちゃったなー、なんて。しかたがないので、久しぶりに甘酒を飲み、イチゴ飴を楽しみました。やっぱりコレ系の中身はフレッシュじゃないとね! 生じゃないとね!!
そして何時もの如く、PSP初めー!! が、次の日うるきがお山に行くので早々に解散となりました。今年もまだ初夢は見ておりません。今年は何かなー。左陣さん出てこないかなー。
先にお山へ行っていた父上から、チェーンは絶対持って来いよ!、とのお達し。初めてのチェーンって事もあり、伯父の車と一緒にお山へ行く事に・・・。お山へ行く道はちょこちょこ雪が残っていたものの先々週程ではなく、これ本当にチェーンいるの? と半信半疑だったのですが、国道から村へ上がる道、少し広場があるのですが、父上がチェーンを巻いた車で待っておりました!
どうやらうるきの初チェーンが不安だったらしく、時間を合わせて下りてきていたとの事。少し吹雪く中、無事チェーン装着!父上、伯父上、うるきの順でゆっくりと走れば、あるわあるわ天然アイススケート場・・・。
ここ2~3日、雪が降り積もる事はなかったのだけど、気温が低かったので解けた雪が凍っての繰り返しでひどいアイスバーンになったそうで・・・。流石にスノータイヤでも危うい感じとか、おぉ怖い。
まぁ、無事にお家にも着き、ミニ雪だるまを作るくらいの余裕はありました!
そしてその日の夜ーー。久しぶりに会った親戚一同と新年会であります。どうせお泊りだから、とお酒もちょっぴり? いや、結構呑んだ、かな? いやいや皆で呑んでるとついつい呑みすぎちゃうよねー、楽しいし。今年で最後のかくし芸を見ながら、昔話に華を咲かせつつの一夜でした。
次の日(2日)は前日の天候とは打って変わり晴天也。風が吹かなければ暖かいくらい、どろどろになったアレルヤの洗車してても平気だった! もちろんチェーンも必要ありませぬ!
箱根EKIDENを、2区はあーだこーだ、5区は山の神が降臨だなんだと、みんなで楽しみつつ、夕方山から帰って来ましたー。
明日はお寺に年始挨拶です。今年は珍しく三が日お休み頂きました。そんなうるきの年初め。
今年もみんなにとって、うるきにとって、良い年になりますように。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: