日々の萌やら迷言やら。日記的私事的なトコロです。
「萌え」「腐女子」等の単語が分からない方は回れ右!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月でもないのにあの唄が頭の中を巡ります、うるきです、ばんわー。
もーいーくつねーるーとー、・・・異動発表されるんだ!!!!
今日も今日とて同じ思いの定職さんと「あとちょっと!」と語りつつ、互いの労を称え合ってみたり。
ホント、こんなに合わない人は始めてかも。そりゃプライベートでは合わなけりゃ会わなきゃいーんだけど、仕事ではそうもいかずかといって関わらないワケにもいかず。むーずかしー!
そういや、こないだ同僚と呑み会だってさ。帰りの電車を待つ時間、缶コーヒーが飲みたいと言い出したので一緒に自販機ついていったらこんなもの見つけた・・・・。

「仮面サイダー」 復刻版仮面サイダーは炭酸飲料である。その爽やかなおいしさで渇いたのどを潤すのだ。
って、書いてある。これと一緒に怪獣のもあってさ。どっちにしようか迷ってコッチ!しかし、しかし、仮面なんだよコレ?!
ガコン、って出てきた瞬間赤くてびっくりしたわ。ちなみに電波人間タックルだって、コレ。
仮面ライダー1号とか2号とかアマゾンとかライダーマンとか有名どころがある中でコレひくってどうよ?
一緒にコーヒー買った同僚もまさかの引きに大爆笑だったよ。
ちなみに他のパッケージ見て、ブラックRXがあった。ちょー、欲しい。でも流石に2缶も3缶も買うのはどうよ?と思い留まった! ちなみに中身はちょっと甘めのサイダーだった! だいどーどりんこだよ。
さて、追記に夏の思い出、一日目。いやー、もう2週間経とうとしてるんだよ。早いなー。
もーいーくつねーるーとー、・・・異動発表されるんだ!!!!
今日も今日とて同じ思いの定職さんと「あとちょっと!」と語りつつ、互いの労を称え合ってみたり。
ホント、こんなに合わない人は始めてかも。そりゃプライベートでは合わなけりゃ会わなきゃいーんだけど、仕事ではそうもいかずかといって関わらないワケにもいかず。むーずかしー!
そういや、こないだ同僚と呑み会だってさ。帰りの電車を待つ時間、缶コーヒーが飲みたいと言い出したので一緒に自販機ついていったらこんなもの見つけた・・・・。
「仮面サイダー」 復刻版仮面サイダーは炭酸飲料である。その爽やかなおいしさで渇いたのどを潤すのだ。
って、書いてある。これと一緒に怪獣のもあってさ。どっちにしようか迷ってコッチ!しかし、しかし、仮面なんだよコレ?!
ガコン、って出てきた瞬間赤くてびっくりしたわ。ちなみに電波人間タックルだって、コレ。
仮面ライダー1号とか2号とかアマゾンとかライダーマンとか有名どころがある中でコレひくってどうよ?
一緒にコーヒー買った同僚もまさかの引きに大爆笑だったよ。
ちなみに他のパッケージ見て、ブラックRXがあった。ちょー、欲しい。でも流石に2缶も3缶も買うのはどうよ?と思い留まった! ちなみに中身はちょっと甘めのサイダーだった! だいどーどりんこだよ。
さて、追記に夏の思い出、一日目。いやー、もう2週間経とうとしてるんだよ。早いなー。
【ワンピショー】
さてさて夏のワンピショー。前回の倍の時間があったせいか、かなりの見応えでした! ちなみにうるきはステージに向かってセンターから右側、柱の辺りで前から4列目でした~。
うるきの見所としてはブルックと天竜人の激似加減。ルフィとエースの共闘です。ブルックは見事に「私がんばります、努力します、骨だけにコツコツと、斜め45℃!!」とセンターにあるコンテナで表現!!! しかもその動き! あの歩き方とか、首の振り方がもうブルック!
天竜人が出てきてセンターに立った時の驚きはすごかった~。どこから探してきた!ってほど激似。あのお姿でひょこひょこ歩くものだからもう大爆笑!!! 妹の方はセンターから向こう側へ行ったもんだから見えなかったけど、どうだったんだろう。
お話としては、ドフラミンゴ率いるディスコ達が天竜人のオークションにハンコック&九蛇海賊団を出そうと画策、罠に嵌って天竜人に買われたハンコック達をルフィ達が助ける、という流れ。
ハンコックも美人さんだった~。もちろん、ナミやロビンちゃんも! 今回はなんだミュージカル仕立てなのか? ハンコックが山本りんだを朗々と歌い上げる姿の様になること。歌のチョイスが80年代なのが気になったけどな!
そうそうデュバルも出てきてさー、その登場にT.M.Rのホットリミットが使われたよ。いや、嬉しいよ! トビウオライダーズが水上バイクで動き回るのと合ってたしさ!!! ちなみにデュバルはハンサムでした。(笑)
今回はなんかサンジやゾロの出番が少なかった、かな? 前回出番のなかった新人が出張ってた様に思うなー。でも戦闘シーンなんかはやっぱり良かった! もちろんプロな方々が演じてるってのは重々承知なんだけど、音と動きの合わせ方とか、見せ方ってーの?
弟のピンチにかけつけたエースのカッコイイ事。最後フィナーレではセンターのコンテナに二人して座って肩組んで歌うわ、去り際拳と拳をぶつけて語らうわ、本誌の展開が展開だっただけにこの二人が仲良くしてるのが嬉しくて嬉しくて。
ちょっとお行儀が悪かったうるきでした。反省してます。
ちなみに今回ご飯を食べたとこはアイリッシュ系パブをイメージしたトコ。

そして何故か帰り、駅までの道のりのショッピング通りにジャンプショップ発見!! すごい人だったけど入るよな、入るっきゃねーよ。


今回も旅の仲間がいたのですんごい楽しい旅でした!
さてさて夏のワンピショー。前回の倍の時間があったせいか、かなりの見応えでした! ちなみにうるきはステージに向かってセンターから右側、柱の辺りで前から4列目でした~。
うるきの見所としてはブルックと天竜人の激似加減。ルフィとエースの共闘です。ブルックは見事に「私がんばります、努力します、骨だけにコツコツと、斜め45℃!!」とセンターにあるコンテナで表現!!! しかもその動き! あの歩き方とか、首の振り方がもうブルック!
天竜人が出てきてセンターに立った時の驚きはすごかった~。どこから探してきた!ってほど激似。あのお姿でひょこひょこ歩くものだからもう大爆笑!!! 妹の方はセンターから向こう側へ行ったもんだから見えなかったけど、どうだったんだろう。
お話としては、ドフラミンゴ率いるディスコ達が天竜人のオークションにハンコック&九蛇海賊団を出そうと画策、罠に嵌って天竜人に買われたハンコック達をルフィ達が助ける、という流れ。
ハンコックも美人さんだった~。もちろん、ナミやロビンちゃんも! 今回はなんだミュージカル仕立てなのか? ハンコックが山本りんだを朗々と歌い上げる姿の様になること。歌のチョイスが80年代なのが気になったけどな!
そうそうデュバルも出てきてさー、その登場にT.M.Rのホットリミットが使われたよ。いや、嬉しいよ! トビウオライダーズが水上バイクで動き回るのと合ってたしさ!!! ちなみにデュバルはハンサムでした。(笑)
今回はなんかサンジやゾロの出番が少なかった、かな? 前回出番のなかった新人が出張ってた様に思うなー。でも戦闘シーンなんかはやっぱり良かった! もちろんプロな方々が演じてるってのは重々承知なんだけど、音と動きの合わせ方とか、見せ方ってーの?
弟のピンチにかけつけたエースのカッコイイ事。最後フィナーレではセンターのコンテナに二人して座って肩組んで歌うわ、去り際拳と拳をぶつけて語らうわ、本誌の展開が展開だっただけにこの二人が仲良くしてるのが嬉しくて嬉しくて。
ちょっとお行儀が悪かったうるきでした。反省してます。
ちなみに今回ご飯を食べたとこはアイリッシュ系パブをイメージしたトコ。
そして何故か帰り、駅までの道のりのショッピング通りにジャンプショップ発見!! すごい人だったけど入るよな、入るっきゃねーよ。
今回も旅の仲間がいたのですんごい楽しい旅でした!
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: