[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の冬を待ちます。それを糧にがんばります、うるきです、こんばちわー。
やっほい! 12月の鰤映画の主題歌はレボレボですよー! ね、もう、それだけで、うん。
ちゅーか入場者プレゼントがホント恒例になったねー。 ワンピ「0」といい、銀魂の「しおり」?といい。
いや、嬉しいんだけどそれ目当てで混雑するとねー。「0」ん時はホントすごかった・・・。
映画つながりで、銀魂のDVDは買っても良いかも?!
こん布ちゃん情報でなにやらオリジナル限定アニメがついてるらしくってさ。ホラ、紅桜関係なら軽くホイホイされそうな予感・・・。
本当はコメント残そうと思ったんだけどすんごい長くなりそうだったので止めた! ホント馬鹿じゃないのうるきったら、人のブログでブログ並なコメント残そうとするなんて!
そんなジャンプ感想です。
【45】
ナミさんの髪をパッと見、サディちゃんだと錯覚した! サンジの髭が誰かを彷彿とさせるんだけど、誰だったかなー。って、なによりフランキーだよフランキー!! もう人間とサイボーグの融合とかじゃないよね?! もうサイボーグだよね! ちゅーか、あのリーゼントなくちゃフランキーじゃないでしょ、あれ大事! その他はもーね、もうみんなが揃ってる絵を久しぶりに見れただけで感極まる!!!
つかさー、海軍海軍! たかだか2年で流石にそこまでは変わらんだろーよ、人ってのはさー、何故間違う!! え、何、あの世界では2年あったらあれだけ変わっててもOKなの? 変わっちゃうの?! あ、でもアビルダ(だったよねスベスベの実食べたの)さんはどえりゃー変わってたからありなのか。でも変わるとしても手配書からあんなに変わったらかなり絶望だよね。
おだっち・・・、ゾロの傷は左目ですー、あははは。とかって!!! どーなの! 作者! そこ大事じゃない?! あははは、ってお茶目すぎない?! 大爆笑しちゃったじゃない。
あ、銀魂休みなんだ・・・。残念。とは思うけど、もしかしたら次の話本当の休み明けっつー事でそのネタで来たりしちゃわないかしら!!! とか期待しちゃう。
ブリーチは、ね。シロちゃんと乱菊とギンに全てを持ってかれました。もう今週この3人の話でいーじゃん。え、ひよ里とか桃ちゃんとかは助かっちゃうのに、ギンは助からないって事?! ちゅーか、死神の死ってどーいう事!! 魂魄ってどうなるの?! ちょ、FANブックに載ってたかしら!! やっぱり死神見てるとなんだか安心するなー。そっち寄りってのももちろんあるんだけど。寂しいなー、ギン好きだからやっぱり居て欲しい、なんてわがままだけど。なにやらたいとセンセと読み手がついったーでなにやらもめてたとか。その辺りとか関係あるのかなー。2週休みも気になる。大物読みきりにも入ってないし。先々週でちょこっと霊王に触れたし。
しかし、平子、死にフラグ。卯の花さんに楯突くなんて。きっとそこにいた全員、ガクブルだと思うよ! あの卯の花さんの背中!!! さいきょーの証だと。浮竹さんが総隊長の代わりは~なんて言うけど、卯の花さんでいーんじゃねー?! あ、そっか卯の花さんはきっと影の総隊長!!!!
さて、次は一護が力を取り戻す話だよね! きっと!!!
ちなみにうるきもナルトは分からない。一応見てるけど、もう話が分からないのよ。
って、ゆーのをこん布ちゃんに語りたい。
・えにぐま
ひいなさんみたいな女性はダイスキです。もちろん人を卑下する事はあんまり良くないけどね。うるきも何にも負けない意志の力が欲しいなぁ。
なんか、影はみんなの事を知ってる感じだよね? 同級生かなぁ。 きっとピースは誰かの服に引っ掛かってるんじゃないでしょーか?
・めだかぼっくす
善吉くんかっこ良いなー。本当、普通の男の子なのに強いよね! 色々考えてるし。球磨川に勝てるのは一番普通の善吉くんなのかなぁ。
プラスでもマイナスでも関係ないんだよねー、善吉くんには。ただ相手がどんな人であるかなんだよね。
ちゅーか、これって一応学園モノって事で良いのかしら?
もう、山あり谷ありの浮いたり沈んだりの今週のジャンプでしたー。
ナルトは、疾風伝になるまでは本当に好きで、同人誌とかも買ってたんだよね~。未熟な子供達が頑張るってのが好きだったのに、先生達を追い越しちゃったから・・。あ、でもガイ先生は今も好きvガイ先生が戦う話は立ち読みしちゃうんだよね。
銀魂特典
○豪華3枚入りパケージ(本編DVD+特典DVD+ドラマCD)
○本編DVD:劇場版本編、特報、予告を収録
○特典DVD:完全新作アニメーション、キャスト・スタッフインタビュー集を収録
○特典CD:書き下ろしドラマを収録
○劇場上映生フィルムコマ
○描き下ろしデジパック&三方背BOX仕様
○劇場パンフレット縮小版
○ピンナップ
ね!完全新作アニメーションが気になるよね!