日々の萌やら迷言やら。日記的私事的なトコロです。
「萌え」「腐女子」等の単語が分からない方は回れ右!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく手に入れたんだぜー! ふーははー、うるきです、こんばんわ。
いやいやいやいや、新刊コーナーになかったからまさかの売り切れ?とかまだ未入荷?とか背筋に嫌な汗が流れましたが、まさかの定番コーナーにあってヒヤヒヤしました・・・。
で、その前に。
行ってきましたー。 墨染姉ちゃんに誘われて、東京トレンドウェディングショーなるものに。
えぇ、もうものっそい「うるきホイホイ」ですね! 分かります!! そしてもれなく付いてくる保護者G★Jo。
そんな予定もないですけれどね! ドレス見るの大好き!!!
「ドレス見れるよー」「メイクアップアーティストの技見れるよー」「トシ・ヨロイヅカの焼き菓子買えるよー」とか。
超・強力な「うるきホイホイ」の出来上がり。
ちょっとしたホールん中でテーブルコーディネートあったり、キャンドル展示販売あったり、ドレス展示あったり、ウェディングに関する展示が様々あって、ドーパミン出る出る。
いーねーいーねー、あぁいう所は脳みその色んなトコロが刺激されてさ!!
ショーのモデルさんの歩き方とか、ドレスの見せ方とか、すんげー良かった!
そんで、ちょっとしたCAFEで「トシ・ヨロイヅカ」の焼き菓子プレートが食せました。すんごぃ美味しかった! マカロンが普通のサイズより大きめで、中はジェラート?ソルベ?見たいな感じで。
そしてその足で海辺にある同人誌即売会によく使われていた会場へ。
そこでも今日は別の会社がドレスの展示・試着会しててさ。
やーっぱりドレスって、展示されてるのも良いけど、人が着て始めて動きを見せるね!
瞳孔開きっぱなしーーー。はぁ、えぇモン見させていただきました!
さて、その後手に入れた例のアレ。
PR
今日は遅番だったうるきです、こんばんわー。
でもがんばって本屋さん行った・・・。
どうしても発売日に欲しくて本屋さん、仕事終わったら自転車で行ったんだ・・・。
なかったんだ・・・。
放課後の・・・・、王子様・・・・。
あ、うん。ワンピや鰤はあったよ? しかも「昨日発売」とか札ついて!
え、同じ同じ! 4日発売!! 「昨日発売」ってそれ明日の事じゃんかー!!
他のんはどうした?! もちろんそれ以外の4日発売のものは見当たりませんでした。
うーん、メイトにでも行ったらあったかな?
つか同じ発売日であるのとないのって、どゆこと? なんだ島国には有名なヤツを優先的に送るのか?
本土の方は今日読んでるだろーなー、楽しそうだなー、羨ましいなー。
明日! 明日手に入れてやるぅーーー!!!
だから悔し紛れにワンピと鰤も買わずに帰ってきてやった!
ダメージは全て自分に来るがな!!
さ、そんなワケでまとめてジャンプの感想です。
でもがんばって本屋さん行った・・・。
どうしても発売日に欲しくて本屋さん、仕事終わったら自転車で行ったんだ・・・。
なかったんだ・・・。
放課後の・・・・、王子様・・・・。
あ、うん。ワンピや鰤はあったよ? しかも「昨日発売」とか札ついて!
え、同じ同じ! 4日発売!! 「昨日発売」ってそれ明日の事じゃんかー!!
他のんはどうした?! もちろんそれ以外の4日発売のものは見当たりませんでした。
うーん、メイトにでも行ったらあったかな?
つか同じ発売日であるのとないのって、どゆこと? なんだ島国には有名なヤツを優先的に送るのか?
本土の方は今日読んでるだろーなー、楽しそうだなー、羨ましいなー。
明日! 明日手に入れてやるぅーーー!!!
だから悔し紛れにワンピと鰤も買わずに帰ってきてやった!
ダメージは全て自分に来るがな!!
さ、そんなワケでまとめてジャンプの感想です。
始まりだったわけで。こんばんわ。うるきです。
昨日の事。
朝起きて、気分が良かったので、映画を見に行きました。
超・電王トリロジー・・・。
どうしようかすんごく迷ってたんだけど、銀魂の時間を調べてる時に、どうやら6月4日で上映が終わるって書いてたもんで。 期間短かっ!!! と、気になって見に行った。
だってさー、女の子ならやっぱり映画は水曜日かレイトショーでしょ?? あ、一日は仕事の関係でほぼ休めないので考えていませんよ。
で、水曜日の休みなんて6月4日までもうないし(現在、まだ6月のシフト出来てねーのよ)、レイトショーの時間に上映なんてないし、で行った!
の、ちょろーっと感想。追記。
こんばんわー、毎度おなじみ馬車馬うるきでーぃす。いや、ホント。最近なんだか馬車馬モードが多くて疲れる。肉体的にも精神的にもな!
あ、私生活は充実ですよ? ありがたいことに萌にも不足なく。まぁ、補充する時間がないっつーだけで、ねぇ?
休みは休みで、だいたいきちんとたぶん真面目にとっているつもりなのでお休みなんだけれども削られた体力取り戻すので精一杯だし、一度勤務になるとなんだが激務??なもんだから、つかれるー、しんどいー、と、感じてるのはうるきだけ? はっ、これが五月病?!
それには理由もあってさぁ。
実は毛嫌いしてた一人の職員が病気でしばらくお休みしてて(なんか微妙に説明に困る病気なんだけども精神面ではなく肉体面な病気なんでアレなんだか事情が複雑で脳みそパーン)、その皺寄せがもれなく同部門のうるき達に来たわけで、あっぷあっぷな毎日です。
ま、お仕事いやー、とかってワケではないので五月病ではないのか。
そんでジャンプの感想とか! 夏に来る!! 夏が来るではなく! 夏に来る! もしくは行く!!
あ、私生活は充実ですよ? ありがたいことに萌にも不足なく。まぁ、補充する時間がないっつーだけで、ねぇ?
休みは休みで、だいたいきちんとたぶん真面目にとっているつもりなのでお休みなんだけれども削られた体力取り戻すので精一杯だし、一度勤務になるとなんだが激務??なもんだから、つかれるー、しんどいー、と、感じてるのはうるきだけ? はっ、これが五月病?!
それには理由もあってさぁ。
実は毛嫌いしてた一人の職員が病気でしばらくお休みしてて(なんか微妙に説明に困る病気なんだけども精神面ではなく肉体面な病気なんでアレなんだか事情が複雑で脳みそパーン)、その皺寄せがもれなく同部門のうるき達に来たわけで、あっぷあっぷな毎日です。
ま、お仕事いやー、とかってワケではないので五月病ではないのか。
そんでジャンプの感想とか! 夏に来る!! 夏が来るではなく! 夏に来る! もしくは行く!!
日中は暑いくらいになってきましたねー、うるきです、こんばんわ。
事務所の窓も開けてみたりして! いやー、風が心地良いですね!
つか言ってみたりするけど、実際はこれから西日がばっちし当たる事務所内なので、まぁ地獄。夏場は15時辺りから誰も寄り付かない、いわるゆうるきゾーン。とはいえ、同部門の人はいたりするけど。
クーラーフル活用してもギリギリ耐えられるかどうかの季節。
あ、その前に梅雨がありますね。 日本の四季がどうか大事にされますように!
しかし、北海道で雪が降るのはどうかと思うよ? プチ氷河期じゃんねぇ。
そうそう、大事な事!
ずーーーーっと待ってた「放課後の王子様」が単行本になります!
いえー、やったーー! あの原作より面白いといわれる例の4コマです。
6月に発売だそうです。ちなみに今月号は「放課後の王子様」がスペシャルで16Pだったかな?ありました。本屋で立ち読みしたけど、笑い堪えるのが大変でした。もう、奥歯噛み締めて耐えるの大変。
なにこの面白いの?? はっ、早く単行本が読みたい!
みなさん発売は6月! 6月ですよ?! こん布ちゃん6月だよー!!! 誰得私信。
って感じで合併号の感想なんぞを。